岡山県総社市のカフェ・珈琲と人 (@coffeetohito)さんは先日、子ども連れの方の入店に関して、こんなツイートを投稿しました。
【お知らせ】幼児連れのお客さまが店内設備を破損したり、乱雑に扱われる事が多々あります。その破損等について保護者の方からのご一報もいただけない事が増えております。
やむをえませんが対策として当面のあいだ開店〜17時まで0歳児を除く未就学時連れのお客さまのご入店をお断りさせて頂きます— 珈琲と人 (@coffeetohito) 2017年8月13日
ともすれば、「やり過ぎではないか」との批判も受けかねない内容。
しかし、続けて投稿された写真を見ると、お店側の事情を酌まずにはいられません
・
・
・
弁償してくださいとは言いません。
障子がこの様な状態になったのに、ご報告なしで帰られた保護者の方の態度に大変ショックを受けております…。 pic.twitter.com/YVAoOzTGVa— 珈琲と人 (@coffeetohito) 2017年8月13日
一部の方の横暴によって、関係のない人まで損をする…その最たる例ではないでしょうか。
すべての幼児連れのお客さまがこのような方達ではない事は承知しておりますが、苦渋の決断です。
どうかご了承くださいませ。— 珈琲と人 (@coffeetohito) 2017年8月13日
当事者の親子が今回の決定を知った上で猛省してくれることを、心から祈ります。
- Twitterの反応
-
やんちゃ盛りの我が子に
「お店のおばちゃんに叱られるからやめな!」って、若い親だけでなく祖父母とかでも平気で言ってるのを聞くと
《叱るのはお前らの役目だよ!》と思いますね。きちんと理由を説明して叱るのが保護者の責任だと思います。良識あるお客様が増えると良いですね。
— あお (@akare18) 2017年8月14日
とても、悲しい出来事ですね。我が家も小さい子供がいるので、落ちついたカフェや壊れ物が多そうなお店には入れません。入店の際も子供がいることを伝え、難しそうなら遠慮します。酷いことをする一部の人の為に、今の親は常識がないと言われるのはとても悲しいです。良い解決策が見つかりますように。
— はやしろみ (@hayashiromi) 2017年8月14日
あらら…。
親御さんの倫理観だなぁ…。
謝る親の姿をみたらお子さん自身も幼いながら改心するのに…。— nao ?FL7 (@nnaaoo99) 2017年8月14日
私の実家も古民家で料理屋を営んでおりましたが(現在閉店)、やはりこのように備品が破損することは良くありました。
時間を経て受け継がれ、手をかけてきた大切な物を壊される口惜しさはよくわかります。物だけでなく、そこに込められた人の想いも大切にできる感性を磨いていきたいものですね。— kaede sai (@SaiKaede) 2017年8月15日
日本の接客は世界からも評価されているけれども、お客様至上主義は日本人の民度を知らず知らずの内に下げているのかもしれませんね。
こういう毅然とした態度、僕は素晴らしいと思います。— ちゃいらて。 (@SHOWTIME_kakeru) 2017年8月15日