どうぶつ

建設現場で見つかった「正体不明」の動物。すぐ病院へ運び、泥を落としてあげた結果?

ロンドン東部のカナリー・ワーフ。

下地作りの途中だった建設中の建物で、1匹の動物が、泥でいっぱいの穴に落ちて動けなくなっていました。

 
その後、何とか救出されたものの…

 
元の姿が分からなくなるほど全身を泥に覆われ、体は冷えきっています。

 
そのまますぐに病院へ運ばれ、処置を受けることに。

温かいお湯で丁寧に体の泥を落とし、食事を与えて、毛並みをきれいに整えていきます。

 
その結果



元の可愛らしい姿を取り戻しました!

 
動物の正体は、なんとキツネ!!

それも、生後4ヵ月程の子ギツネでした。

 
院長は語ります。

子ギツネが、どれだけの間穴の中に埋まっていたのかは分からない。

けれど、運ばれてきたときはショック状態だった。

もしもあのまま誰かに発見してもらえなければ、亡くなっていただろう。

 
間一髪の状況で救われた小さな命。

大事に至らなくて、本当に良かったですね!

どうぶつ
シェアする
今、あなたにオススメの記事
こちらも人気
BUZZmag