「注文を間違われることよりも…」
そんな書き出しから、ナザレンコ・アンドリー(@nippon_ukuraina)さんは、以下のような呟きを投稿しました。
注文を間違われることよりも、注文を間違えた店員が目の前でパワハラっぽく叱られる場面を見せられることのほうが10倍不快だわ…
— ナザレンコ・アンドリー (@nippon_ukuraina) March 17, 2021
たしかに!!
場の空気
おっしゃる通りです。
レストランでカウンターから厨房がみえる席にすわってたんだけど、シェフが若手をいびってるのを見てしまい、それまでは美味しく食してたのが味が全くわからなくなってしまった経験があります。それから足が遠退きました。
— マアチャン (@hIramari3610) March 17, 2021
不穏な空気のなかでは、リラックスして食事を味わうことができません。
これ見よがしに店員を注意する店には、近づきたくありませんね。
関連:イタリアンで食事中、年配男性に「暴言」を吐かれた女性が…最高の反論!
みんなの反応
●ほんこれ
●上司にパワハラっぽく怒られてるのに加えて、そこのお客さんも一緒に間違えた店員さんに怒りまくって四面楚歌みたいになってるのを見た事あります
●いつも行くラーメンチェーン店で新人が罵倒されてるのをたまに見かけます。不快極まりない
●めっさわかる。奥から怒鳴り声が聞こえてくるようなごはん屋には二度といかない
頷くばかりのツイートに、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。