ストーリー

『娘が友達をイジメている』と知った母は、意を決して? その後の行動に賛否両論の嵐

スポンサーリンク
スポンサーリンク

カナダ・ニューファンドランド島に住むアマンダ・ミッチェルさんのもとに、先日、1本の電話がかかってきました。

 
それは、9歳になる娘・ハンナちゃんの担任の先生からで…

聞けば、なんと『彼女が友達をイジメている』とのこと。

 
アマンダさんは、あまりのことに大きなショックを受けてしまいます。

 
そして…

このままではいけないと考えた彼女は、ハンナちゃんに「ある罰」を与えることに決めました



 
アマンダさんは、ベッドと最低限の着替えを残して、「ハンナちゃんの持ち物を全て没収」してしまったのです。

 
初めは何にもなくなった自室を見て、呆然としていたハンナちゃんでしたが…

しばらくして自分のやったことの重大さに気がつき、後悔し始めたといいます。

 
加えて彼女には…

私は嘘をつきません。

私はみんなに親切にします。

私は学校で品行方正にします。

 
という「誓いの言葉」を、1週間に渡って毎日50回書くルールも課したそう。

 
その後、アマンダさんは次のようなコメントを添えた上で、今回の件をFacebookに投稿しました。

普段はこんなことを書いたりしないけど、ハンナの振る舞いに心底がっかりしたからこそ、シェアしなきゃいけないって思った。

彼女は大切な友達をイジメた挙げ句、自分の担任の先生について、他の先生にウソを吹き込んでたっていうの。

 
私のやったことが酷いですって? そんなことないと思うわ。

もし彼女がこのまま大きくなって法律を守らなければ、刑務所に入らないといけなくなる。

私はそんな子どもになって欲しくないの。

関連:酷いイジメを受けた10歳の少女は、『ある趣味』で世界の舞台に立った

これにはネット上でも、大きな議論が勃発しています。

 
反対意見

●恥をかかせても、根本的な人格までは変えられないよ

●同じ服を毎日着させるなんて、信じられない

●子どもの悪事をSNSで晒すのは、やっていい罰じゃないと思う

 
賛成意見

●彼女は子どもの顔写真や名前、学校名なども全く出してない。ただ親は子どもの振る舞いに責任を負うべきだって主張してるだけじゃない

●我が子に似たような罰を与えたことがあったけど、すごく効果があったよ

●イジメで自殺する子がいる。だから家でイジメがどういうものか、何故いけないのかを教えてあげないといけない

 
罰を与えていた1週間、アマンダさんは本人にバレないよう、唯一の着替えの洗濯もしていたとのこと。

その思いが伝わったのか、ハンナちゃんも心を入れかえ、友達と先生に手紙を書き、イジメもすっぱりとやめたそうです。

 
アマンダさんの行動には賛否両論ありますが…

いずれにしても、ハンナちゃんにはどうか悪い道にそれることなく、真っ直ぐに成長していってもらいたいものですね。

スポンサーリンク
ストーリー
シェアする
スポンサーリンク
今、あなたにオススメの記事
スポンサーリンク
こちらも人気
スポンサーリンク
こちらもオススメ
スポンサーリンク
BUZZmag